
はじめて見る野菜を買ってみる
つぼみ菜、と言うらしい。
ネットで調べたところだと、アブラナ目アブラナ科の「からし菜」の変形。品種改良の末2008年にはじめて出荷された野菜であるとのこと。
なんとなく野菜の種類というのは出尽くしているものだと思っていたが、新しい種類が未だ生み出されているというのはおもしろい。

近所のスーパーに、地元産のラベル付きで売られていた。普段から料理をするタイプではないのだが、これも一つの「実験」かと思い切って買ってみる。

事前に3分ほどレンチンした上で、鶏肉・卵と合わせ、とにかく炒めてみる。味付けは味の素の「中華あじ」だけ。

若干鶏肉の火の通りが甘かったが……つぼみ菜は辛味もほどよく、ほくほくとした食感でおいしい。
