マガジンのカバー画像

甘くない子どものつぶやき

14
子どものつぶやきって、カワイイ💕と思うイメージですよね。 でも……私の子ども達のつぶやきは、なぜかちょっと違うみたい? 我が子のつぶやきで、印象に残っているものを書き記します。
運営しているクリエイター

記事一覧

甘くない子どものつぶやき(14)おやつ

おやつのつぶやき 三度のメシよりおやつの時間が楽しみな娘④。 食物アレルギーがあるので、普…

甘くない子どものつぶやき(13)教育虐待

子ども達と実家のテレビを見ていた時のこと。 ニュースで教育虐待のことが取り上げられていま…

甘くない子どものつぶやき(12)神さま

神さまは何人いる?娘④のつぶやき 娘④👧の登校に付き添い中。 通学路を歩いていたとき、ふい…

甘くない子どものつぶやき(11)Siri

Siriとしりとりする娘のつぶやき 使わなくなったiPhone。 宿題やお手伝いを終えたらApple Musi…

甘くない子どものつぶやき(10)お葬式

お葬式のつぶやき 親戚の方が亡くなり、告別式に参列した時のこと。 ご尊父は高齢で生活面す…

甘くない子どものつぶやき(9)サプリ

サプリのつぶやき 家にテレビを置いていないので、 じぃじの家で見るテレビに興味津々の娘④。…

甘くない子どものつぶやき(8)トイレ

トイレのつぶやき 外出先でのこと。 買い物を終えてお店を出る前に「トイレは大丈夫?」娘に聞くと、 「だいじょうぶ!」って答えていたのに… 歩いて3分経ったら、 「トイレに行きたい……」 (子どものだいじょうぶは大丈夫じゃないよね) で、近くのコンビニのトイレをお借りすることに。 個室に入りドアを閉めると、壁についている消毒スプレーが気になった娘。 「これなぁに?」 「これはトイレを使う前に便器を消毒するものよ」 「やってみたい!」 ペーパーにシュッとして、

甘くない子どものつぶやき(7)時代劇

時代劇のつぶやき自宅にテレビを置いていないので、祖父宅で初めてテレビを見た娘。 最初は不…

甘くない子どものつぶやき(6)お花の名前

お花のつぶやき 娘④は、お花が好き。 道を歩けば野草を摘んで、飾ってみたり食べてみたり。 …

甘くない子どものつぶやき(5)フリーダイヤル

フリーダイヤルのつぶやき 祖父宅に遊びに行っていた娘たち。 帰ってくるなり、 「おかーさん…

甘くない子どものつぶやき(4)オープンカー

オープンカーのつぶやき娘④が保育園児だった頃。 娘はお人形などには興味がなく、トミカのミ…

甘くない子どものつぶやき(3)ゲーム中

ゲーム中のつぶやき 子ども達はゲームが大好き。 ちょっと前は3DSで遊び、今はSwitchやスマホ…

甘くない子どものつぶやき(2)買い物中

買い物中のつぶやき 私には息子が2人に娘が4人、計6人の子ども達がいます。 成人年齢の長男…

甘くない子どものつぶやき(1)通学中

登校中のつぶやき その日、私は娘④と一緒に学校へ向かって歩いていました。 沖縄は公立学校でも車で送迎する人が多く、徒歩通学が推奨されています。 住宅街の静かな細道から、車通りの多い大きな道へ出た、その時。 娘④が、つないでいた手を振り払ってこう言ったの。 「車に轢かれたら危ないから、お母さんがそっち歩いて。」 娘が歩いていたのは車道側。 確かに危険度は高い。 「じゃあ、お母さんが轢かれてもいいの?」 つなぐ手を変えながら、イジワルな質問をする私。 一瞬考えて、娘④