
新しい1年へ飛び出す準備
師走らしく、人に会う機会ややることが増えてきて、
これくらいの動きがあった方が時間を時間として捉えられるような気がして、ある種の充実を感じている。
時間を時間として捉える。
どういうことかというと、暇だと時間を貪って、今が何時で何をしている時間なのかが行方不明になる感じがあるのだけど、余裕ありつつ、要所要所でやることが入っている状態というのは、あそびも余白もありつつ、今過ごしている時間がどういうものなのか、自覚している感じがして心地よい。
やることはあるのだけど、そのことに対して、必要十分な時間が割り当てられている感じが、ちょっと大人な感じ。
追われるわけでも、追いかけるわけでもない。
今日はこれをちゃんとやれば、はなまる100点。
そういう感じで、時間を掴んでいく。その感覚をここのところ楽しんでいる。
つくづく、やらなければならないことはなくて、
やるべきことをやるってことで十分で、やるべきことがわかっているいうのは、本当にラッキーで豊かなことなのだ。そのように思う。
人は使命を生きに、この世界にやってきているというけれど、
それは時間に追われたり、人の顔色を伺って生きるためではなく、
自分の機嫌を伺い、自分が望む自分を作っていくために、ジブンという判断基準を更新していくことなのだと思う。
自分尺度を変えることで世界は変わっていく。
知らない世界を見る。
そこに広がる世界は、自分が見たこともない世界なのだから、体験すればいいのだと思う。
今の自分の尺度ではその世界は解釈も理解もできないのだから。
さぁ、新しい1年へ飛び出すための準備が始まるよ。
師走。
やりたいことが多すぎる。
Today’s Scents:
Leilani Aura Mist Garnet By Atelier La Prière

今なら、この石たちのパワーをもっと引き出せるなぁ、と写真を見て思う。
血だ。肉だ。と体をやたらと頑丈にすることを勧めてくる。
ガーネットの香り。
春か、夏頃に調合した試作の手首に。
けど、確かに、最近、肉体強壮をテーマにしているので、ドンピシャといえば、ドンピシャ。