認知症の診断がでるまで(その6)
事件をきっかけに母の認知症を疑い、
ようやく病院へ行こうと決意したものの、
いざ病院を探そうにも知識がない。
脳の病気だから脳外科?そうすると大きな病院の方がいいのかな…
何が何だかわからず、とにかくインターネットで検索する。
そうするうちに「物忘れ外来」なるものがヒットした。
「物忘れ外来」…今まで聞いたこともなかったが、
認知症を診てもらうのには物忘れ外来がしっくり来た。
ここで母を診てもらおう!病院が決まって少しホッとした。
でも心のどこかで、母は認知症ではないと思っている自分がいた。
物忘れなんて年齢的に皆あることだし。一人で生活できている。
母の事は叔母よりも私の方がわかっている。
そんな風に思っていた。