![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26064832/rectangle_large_type_2_7c07a97cb0701dd66fc66c54fac0c558.jpg?width=1200)
手羽元の煮込み【stay home】
今日は手羽元の煮込みの作り方をご紹介!
どうもこんにちは、かずきです。
今日は料理回です。笑
世の中は「stay home」ってことで、今日何作ろっかなーって思っているあなた!
朗報です!
あなたにぴったりのレシピ、お教えします!笑
ズバリ、手羽元の煮込みです!
めちゃめちゃマイナーなのくるやん…。なんて言わないで、試しに作ってみてください!笑
Instagramに作った料理載せてるんでよかったらついでに見ていって下さい👌
今日はそのレシピを紹介していきます!
材料(4人分)
・手羽元 400g
・長ねぎ 2本
・ジャガイモ 2個
・ニンニク 3欠片
・水 800ml
・醤油 大さじ8
・みりん 大さじ8
・酒 大さじ8
・砂糖 小さじ8
・和風出汁 適量
作り方
1.にんにくはつぶして細かく切り、長ねぎは4cmくらいに切り、ジャガイモは皮をむいて一口サイズに切る。
2.鍋にオリーブオイルをしいてにんにくを炒める。
3.手羽元を鍋にぶち込み表面を焼く。
4.ねぎとジャガイモも入れて軽く焼く。
5.水を投入し、2時間煮込む。
6.醤油、みりん、酒、砂糖、和風出汁を投入。
7.少し煮立たせる。
完成!
ここで、煮込み系の鉄板、醤油みりん酒砂糖の黄金比をご紹介します。
ズバリ、1:1:1:1です!
砂糖だけ小さじですが、この比率が僕の中で一番おいしい!
皆さんもぜひ試してみてください!
ってことで今日の記事でした!
それではまた明日の記事でお会いしましょう👋
いいなと思ったら応援しよう!
![小林和樹/ダイヤモンド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58484418/profile_7b1ebe3a8ceb8bf4768b06117a2c20d4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)