K'z Art Storage/小林一徳
無料だけど有料級の戦力になるプラグインの紹介です。簡単な説明と使用例を紹介させていただきます。昔に比べかなりリーズナブルにはなりましたが、DTMは究極の課金ゲーでもあるので、各プラグインメーカー様のフリープラグインの提供はありがたい!
パソコンで楽曲制作する人に向けての、すとらげが個人的に導入した方が良いと思う時短に繋がるであろうトピックです。
こんにちは。 すとらげです。 今回は、曲が作れない・イマイチな人向けのアプローチの一つとして、 『模倣から入ろう!』 ということをお伝えいたします。 模倣=盗作=悪? 模倣と聞くと、盗作のようであまりのり気にならない人も多いかと思います。 折角作っても自分のものにならないし。 オリジナリティーがないとか。 ただ、スポーツやエンタメ、その他の業種もそうですが、最初は真似から入ることがほとんどで、体感していろんなことに気付き、勉強しながら、消化して新しいアイディアと組
こんにちは。 すとらげです。 今日は、オーディオストックの登録楽曲が200曲超えて感じたことを中心の記事です。 これからオーディオストックに力を入れていきたいと思う人に対しても参考になればと思います! 7ヶ月で150曲追加今年の5月頃まで、50曲程度の楽曲しか置いてませんでしたが、まずは3ヶ月で100曲にすることをを目指して作っていきました。 理由は、サブスクの収益アップ目的もありますが、自分の作曲スピード・技術向上のためです。 その後100曲ノルマ達成し、年内でバ
こんにちは。 すとらげです。 今日は、超定番無料マルチバンドコンプ『OTT』の活用方法について解説して行きます。 OTTとは OTTはXfer Recordsというメーカーから出ている、無料のマルチバンドコンプレッサー・プラグインです。 あのクラブ系定番シンセSerumでも有名なプラグインメーカーです! FabFilterなどのマルチバンドコンプと違い、挿すとさらっとした印象になります。 用途もだいたい決まっており、パラメーターもシンプルなため、プロアマ問わず多くの人
今回は有料でも買っておけシリーズということで、揃えておくとかなり便利で活躍するプラグインを紹介します。 第一回目は Vengeance Sound Avenger Avengerとは? 2016年末に発売と最新感は薄いですが、EDM、エレクトロサウンドには抜群の相性で、追加プリセットも充実したソフトシンセ。 オーディオを読み込めたりレイヤーごとにアルペジエーターを分けたり、なんとドラムのシーケンスも構築できる多機能ぶり! 詳細はこちら⬇︎ sonicwire
こんにちは。 すとらげです。 今回は、存在感があってコシのあるサブベースの作り方の解説です。 最後にサンプル曲で使用例がありますので、先にそちらを聞いて良さげなら参考にしていただければと思います。 サブベースとは?こちらは数多のDTMerの方々が解説しておりますので、さらっと行かせてもらいますが、一般的に60Hzあたりより下の帯域で鳴らすベースのことを言います。 主に低域の補強で使用され、シンセサイザーのサイン波を使用して作られることがほとんどです。 何が最強か?海
こんにちは。 すとらげです。 今日は前回の記事、 で解説したテンプレートの内容を説明していこうかと思います。 尚、今回の記事では『EDM・エレクトロ系』に特化したテンプレートの紹介となります。 ※自分がデジパフォを使用しているため、設定方法が他のソフトと少し違うかもしれません。 用意しておくトラックの大枠まず最初に、準備しておいたほうがいいトラックを紹介いたします。 ・リズム系トラック:オーディオ➕サンプラー➡︎バラアウト&グループバス ・ベーストラック:ソフトシ
こんにちは。 すとらげです。 今日は時短作戦!Part2ということで DAWテンプレを作ろう。 についてお話をしていきます。 DTMerにとっては早い段階で取り組んだ方が良いを思うので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います! DAWテンプレとは? DAWテンプレとは、楽曲制作において頻繁に使う音源の立ち上げやそれに対してのエフェクタープラグインの事前設定、BUSのルーテイングなどを予め設定し、保存したファイルです。 楽曲制作にスムーズに取り掛かるため重要なものと
iZotope Vinylがリニューアルとのことで早速使ってみた感じと、無料でもかなり使えるプラグインということを紹介できればと思います。 iZotope Vinylとは このプラグインを一言で言うと、 ローファイ感を超手軽に演出できる究極装置 です! アナログレコードの経年劣化を再現するプラグインと思っていただければと。 レコードノイズ、マシンノイズや劣化具合や回転数もお好みに設定でき、無料のわりにやれることも多く、十分戦力になってくれます。 最近の流行りのlo-
こんにちは。 すとらげです。 最近、サンプル音源の数が増えすぎてきて、作曲の際探すのがだいぶ億劫になってきました。。 外部ハードディスクのサンプル用フォルダに保存はしてあるのですが、フォルダ間を行き来したり目的のサウンドに到着する間に集中力がすり減ってきてしまい、これはどうにかならないかと、、、、 そこで見つけたのがこちら! ADSR「Sample Manager」 これは無料で使えるサンプル管理プラグインで、パソコン内、もしくは接続されている外部ストレージにあるサン
はじめまして。 作編曲家の、『すとらげ』です。 この度、noteを始めることになりましたので、プロフィールを書いて見ました。 経歴20代半ばまで舞台を中心に俳優業や自身のバンドでヴォーカル、作詞作曲担当。 その後、発症した喉の筋肉の問題で活動を止める。 2015年、ダンス公演『BLUE ROSE』 のインストゥルメンタル楽曲全ての制作に参加し、本格的に楽曲制作やアレンジを始める。 2017年からは、シャンソン歌手・文太郎にアレンジ提供、ステージでのマニュピレーション