
木製パームレスト
そこそこ入力する人には必須アイテムのパームレスト。
そうですよね?
プラ製は経年劣化が気持ち悪いのと、寒い時期は冷たい、暑い時期は汗をかいて不快とあまりいいことがなく、木製に買い換えてかなり長い期間使用していました。
ここら辺です。
【北海道産天然木】FILCO Genuine Wood Wrist Rest L size

暑くても寒くても不快じゃない、木製はすごい、以上!って1カ月ほど前までは思っていました。
10年近く使ったような気も、はっきりと覚えてはいませんが。
さて、話は変わりまして採点業務の季節なので、動画を流し見しながらサクサクやっていました。起こしと違って何かしらの音が流れていてもよいのは少しうれしい作業です。
久しぶりのヒカルの碁。じいちゃんとヒカルの対戦シーンを見ながら、そういえば碁盤みたいな素材のパームレスト、いい感じなのでは、榧とかどうよ?と思考が飛躍。
早速検索すると、ありました榧のパームレストの出品履歴。ただ短かったので問い合わせ、フルサイズでできますかと。

なんどかやり取りしたあと、作っていただいたのがこの2本。
一枚板の、高級家具のような仕上がりがとってもきれいじゃないですか?
画像は出品者さん撮影です。
手前が桂なんですが、こちらは最近PC環境を整えつつある娘のために。奥の黒い方は鉄刀木です。
Filcoも十分良かったんですけど、なんというかスベスベ感と木目のきれいさがちょっと別格かなと思います。
形については好みがあるので、一概にどちらがいいとは言えないと思います。
こちらは平面でやや薄い。
Filcoは表面がやや曲面になっていて傾斜あり、奥が厚みがあります。
リアルフォースと合わせて使用しますが、Filcoは少し厚いかなと思っていたので、こちらの薄い方が私の好みには合います。
組み合わせるキーボード、好み等で評価は分かれる部分ですね。
家具職人さんが端材で作っていらっしゃる(と私は思っている)ので、納期や素材は相談になります。
木製のパームレストをお探しの方、お手頃価格でとても良い品物ですよ。
完全に一方的なご紹介でした。
木工作家 けんけん 氏 (Creema)