見出し画像

レンジフード(換気扇)の交換・取り付け

レンジフード(換気扇)の交換・取り付け方法について解説

レンジフード前面カバーを取り外す

まずは、レンジフード前面カバーの取り外し方を解説します。

① 前面カバーの内側に固定されているネジがあります。

②ネジを緩めると前面カバーが外れるようになります。
次に、換気扇カバーの取り外し方を解説します。
換気扇カバーの下側で引っかかっている部分を外しましょう。

換気扇のプロペラをはずす
換気扇のプロペラを取り外す必要がある時は、
換気扇のプロペラは真ん中の部品を右回転させて外しましょう。

換気扇の電源プラグを抜く
換気扇の電源が近くにあるので外しておきます。
コンセントタイプなので、外すだけです。

換気扇のうちわボルトをとりはずす
換気扇を固定する部品は、うちわボルトという部品です。
2箇所あるうちわボルトを取り外しましょう

換気扇本体を取り外す
うちわボルトを取り外したら換気扇本体を取り出します。
換気扇を取り外すことができたでしょうか。
ある程度の重さがありますので注意しましょう。

レンジフード固定ネジを取り外す
レンジフード本体を固定しているのでネジをドライバーを用いて壁から取り外しましょう。

レンジフード本体を取り外す
ネジを取り外したらレンジフード本体が外れます。

ここまで、いかがでしたでしょうか。
レンジフードと換気扇の取り外しが完了です。

プロペラファンタイムの換気扇はかんたんに取り外しが可能です。
油汚れなどが残っている場合がありますので、新しいレンジフードを取り付ける前に、キレイにするといいかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!