![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110012927/rectangle_large_type_2_2b0b783ac809aaceceb7b64fcad8f02c.jpeg?width=1200)
姪夫妻に感謝!喪主は甥、弔辞はひ孫
姪夫妻には最後まで姉の面倒を見て頂き感謝している。葬儀場の家族控室で2人に「長い間、ありがとうございました」と頭を下げた。義兄が他界後のこの10年、3人で生活していた。
姉は子どもが出来なかったので養子縁組(中学2年)した。その養女がやがて婿を取り孫2人、ひ孫が4人となる。喪主は甥、弔辞はひ孫(中学2年)が読み、無事に納骨も済ませた。
初めて見るお墓にびっくりした。横3メートルは優にある。姉のお墓が特別ではない。この地域のお墓はどこも大きい。私はこれで、面識ある4きょうだい全員を見送ったことになる。
兄夫妻も既に亡く実家は甥夫妻が継ぐ。帰省しても多少気兼ねはある。姪夫妻にはなおさらだが、「お袋(姉)がいなくてもこれまで通り。遊びに着てください」と声を掛けてくれた。