
どうしてダメ、合唱チームに選ばれず
先日、青葉の森公園芸術文化ホール(千葉市)で中学の合唱コンクールがあった。1年生は6クラスあり、孫のクラスが最優秀賞に輝き喜んでいたという。その合唱の動画が送られてきた。
指揮者、ピアノ伴奏者含む総勢34人。男女とも白い上着ですがすがしい。初めて聴く歌で曲名も知らないが5分間堪能できた。放課後練習してきた成果が実を結びよかったね、というお話。
初孫も中学3年の合唱コンクールで最優秀賞だった。10年以上も前になるが浦安市文化会館に見に行く。まさかの最優秀賞に感動した。アンコールということで合唱する孫を見詰めていた。
私が中学のころ合唱コンクールはなし。その代わりに市内の中学校が集う大会があり、校内で選抜した人で急きょ合唱チームを作った。どうしてダメなのと自問自答。私は選ばれなかった。