
Photo by
golchiki
1日2~3箱も肩身が狭くやめどきか
有効期限2019/04(08年10月9日) 成人識別タバコ自動販売機の利用者が少ないようだ。あまり見かけない。私はよく立ち寄る駅の売店で夕刊紙と一緒に買っている。
昔は、タバコ店の娘さんとか、おばあちゃんから買っていた。自動販売機が普及し便利になったが、taspoがなくても不便と思ったことはない。
会社に設置している自動販売機の利用者も激減した。そのため会社まで来てtaspoの購入手続きサービスを行う始末。熱意にほだされ、ついにtaspoを手に入れた。
そのうちタバコ1箱が1000 円前後になるとか。社内は禁煙で、喫煙する場所も限られている。1日2~3箱吸うが、肩身が狭いのでやめる日も近そう。
郵送されてきたtaspoには「譲渡、貸与を禁止します」とあった。それにしても、有効期限が2019/04とは長すぎる。