
お台場の大観覧車一度だけ乗っている
東京・お台場の大観覧車が、23年の歴史に幕を下ろした。夕刊で8月31日が最終日と知る。高所恐怖症なので大観覧車は見るだけ。孫が2歳か3歳のころ、一度だけ一緒に乗っている。
頂上にたどり着くと止まった感じ。故障かなと不安になる。大観覧車は1周約16分、高さは約 115㍍。この間、楽しいという気持ちになれなかった。早く降りたいとばかり思っていた。
孫と葛西臨海公園の大観覧車にも乗る。乗車前に記念撮影、約17分で1周して、帰るときに写真を手渡された。どちらの大観覧車も記憶はないだろう。記念写真が残っており良かった。
弟も葛西臨海公園の大観覧車に乗っていた。亡くなる前に「あそこから見える場所に海洋散骨して欲しい」と言ってきた。願い叶わず、生まれ故郷の山里に眠る。山もなかなかだよ⁇