
偶然か姪2人が「市から郡」に引越し
姪から引越しハガキがきた。新住所は岩手県下閉伊郡〇〇町。以前住んでいた宮古市の隣町だ。彼女の妹も数年前、埼玉県北葛飾郡〇〇町へ。「自然が多くて農家出身者には合っています」。
生まれた時は上閉伊郡〇〇村。小1の12月1日(1954年)に遠野市となり〇〇村から〇〇町になった。市誕生を祝い小旗を振って行進した。小学校前の道路を、大人と市歌を歌いながら。
結婚と同時に浦安に住む。住所は東葛飾郡浦安町。木造の町役場に結婚届を出す。受け取った女性職員に「おめでとうございます」と言われたことを今でも覚えている。のどかな漁村だった。
これまでに8回引越している。少ない方だろう。タクシー、リヤカー、軽トラックを使う。独身時代は物がなくても生活が出来た。引越しかあ。もう1回くらいハガキを出してみたくなった。