![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160730872/rectangle_large_type_2_e076eb0359726fca0a6384e406d18937.jpeg?width=1200)
これでボクが反抗したらもっと大変だ
孫は幼稚園のころ、からくり時計、京葉線&武蔵野線の電車、固定電話が好きだった。もうすぐ時報として音楽を奏でる。一緒に時計を見ようよと誘いに来る。自動人形が踊り始めるとニコニコ。
次に興味を持ったのは電車だ。京葉線、武蔵野線の区別が分かった。ベランダから特急電車を見たときは「特急電車だ、特急電車」と大はしゃぎ。新横浜時代はたまに新幹線で帰ったりしていた。
家に来ると固定電話にすぐ触った。受話器を取り「ウン、ウン、分かった。それじゃね」。孫の家には固定電話がなく新聞も未購読。「新聞を持ってきて」と言うと「?」。新聞を知らなかった。
そんな孫が中1になった。そろそろ反抗期である。孫は「小さい妹や弟がいるからお母さん大変なんだよ。これでボクが反抗したらもっと大変だ」と言ったとか。利口ぶらずにふるまうのがよい。