
「ありがとうございます」と頭下げる
今月3度目の墓参りした。週一のペースを守っている。だが供養を義務化しているわけではない。墓参りの一連の流れも作法通りとは言い難い。墓の掃除、墓前に花をお供えする。これは必ず行う。
それ以降がいい加減。一人のときは線香なし、合掌することもない。近くのベンチに座り心の中で冥福を祈り、日々の報告をして終了。毎回1時間以上の滞在が私なりの妻に対する感謝の気持ちだ。
妻の墓参りに来てくださる人がいる。お礼をしたいのだがどこのどなたかご存じない。朝起き会の友だちと察しはつくが特定できない。「きれいなお花をありがとうございます」と頭を下げている。
若いころ護国寺(東京。文京区)によく行った。体育で高校生が墓地内を走っていた。ある日、ふざけて知らないお墓の名刺受に名刺を入れると、後日丁寧にもご家族から書状が届きビックリした。