![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57970361/rectangle_large_type_2_ce555c8489bf5b721110f7525d849a39.jpeg?width=1200)
Photo by
mikikos_indigo
ショートショート Vol.2
白。
それは、純白であればあるほど儚く、世界の混沌の中に、いとも簡単に溶けていく。
そんな、危なかしく、純粋で、愛しい色。
わたしには、あるときから人間という存在が、色で見えるようになった。
色で見えるようになった、というのは、正確に言うと、色でしか見えなくなったということである。
ある人は、鮮血のような赤が心臓の中心から溢れ、しかし末端は黒。まばらに深い緑が覗く。
またある人は、全体に茄子のような青みがかった紫が、霧のように立ち込める。左腕の辺りに強い原色のようなオレンジの光は、眩しく目を突き刺してくるほどにエネルギーを放つ。
そして、生まれたばかりの赤子は、白い。
これが何を表しているのか、わたしにはまだわかりきらない。
しかし、わたし自身の出産を機に訪れたこの変化は、確実に、人生を豊かにするものであった。
あまりにも無駄な情報が多すぎる世界から、色だけが残ったのだ。
いまのわたしには、人間の男や女、何歳かなど、正確にわからないのである。
ただ、可逆的な色のうごめきが、人間なのであろうと思っている。