【Kindle出版】予約出版をしてわかったこと
予約出版は◯◯に注意ーー
こんばんは。
カーボです。
本日も有益な情報を
サクッとお伝えします!
今回は
「予約出版をしてみてわかったこと」
です。
◯やっぱり出版時は不安
僕は実は19冊目にして初めての
予約出版でした。
大きな理由は「本が修正できないから」
大体、間違いというのは出版した後に
気付きます。
それも本を出版して、自分でダウンロード
してみて初めて気づくことが案外
あるんです。
それができない
予約出版は不安だなーと。
しかし、今回はキャンペーンを
してみたくて初めて
予約出版をしてみました。
で、やってみた結果…
不安は的中!w
出版後に気づいた間違いは
やっぱり多かったですね。
これはやっぱり気をつけて
おかないと行けないですねー。
◯予約出版で日数を使っても勝負は◯◯
今回、予約出版をしたダウンロード数の
およそ8割が初日に集中しました。
残りの2日は残りの2割でしたね。
大体、こういう予約ものっていうのは
開始日の当日に問い合わせが最も多く、
後になるほど効果が低くなってきますが
まさにそんな感じでした。
予約の最短は3日間なので
そこは仕方がないのかなー
と思います。
いたずらに1週間とか長くしても
あんまり効果はないのかなーと
思いました。
初日勝負!でいきましょう。
◯まとめ
・予約出版はやっぱり誤字が
直せなくて不安
・予約は開始日の初日に
殺到する。なので初日が大事!
・日数をあんまり増やしても
効果はない
以上、参考になれば幸いです!
◯日替わり紹介
根拠のない 自己肯定感を爆上げする7つのレッスン: 自己肯定感は自分で育てられる カーボの自己啓発シリーズ
最近は順位が下がってしまいましたが
ちょっと前まではかなり人気をキープしていた
本です。
自己肯定感の上げ方について
わかりやすく解説しています。
根拠がない、というのがポイントで
根拠のない自己肯定感を育てることが
いかに大切かを書いています。
興味のある方は是非読んでくださると
嬉しいです!
では、明日も良い一日を!