見出し画像

【note】ないと倶楽部の良さを勝手に紹介【サークル】

こんばんは。カーボです。

今回は僕が所属しているサークル「ないと倶楽部」の良さを勝手に紹介します!

○ないと倶楽部とは

note研究家のないとさんが主催されているサークルです。

ないとさんはコチラ↓

○実質無料よりお得

月会費は100円ですが、ないとさんが入会した人にその分サポートしてくれます。

なので100円分が返ってくるようなもんなので無料でサポートされてオススメされるのと一緒です。

さらにオススメされると記事が読まれる可能性が高くなるので、無料よりお得ということになります!

○素敵な仲間がたくさん

ないと倶楽部は現在、80名ほどいらっしゃいますが皆さんやる気がある方々&素晴らしい方々なのでここにいる方と知り合えるだけでも十分以上の価値があります。

同じサークルに入ると仲間意識もできますしね😊
noteで頑張っていこう! と思っている人は是非入ってみてください。

○無料コンサルも受けられる

僕も自分で出版サポートやってみて思ったんですが、人から客観的に見られてアドバイスを受けるというのとても貴重な経験だなと思います。

しかも、50人以上のコンサル実績のあるないとさんからのアドバイスなので受ける価値があります!

無料だと1時間ですがそれだけでも十分価値があると思います!

○まとめ

ないと倶楽部のメリットはコチラ

・実質、無料よりお得
・素敵な仲間がたくさん
・無料コンサルが受けられる

他にも良いところがたくさんあるのですが3点に絞ってみました。

気になる方はたった100円ですのでとりあえず入ってみるといいですよ!

では、また!

いいなと思ったら応援しよう!

カーボ|ココナラでKindle出版サポート受付中!|Kindle作家|22冊出版中
よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!