お米って砂糖なの!?【ゆる砂糖抜き1カ月チャレンジ中】【3日目3勝0敗】
お米と砂糖ってどう違う!?
こんばんは。
カーボです。
砂糖抜き月間となっている今月
砂糖抜きを,調べてみると色々気になるところが
それは
「砂糖を抜いてもご飯を食べたら一緒では!?」
という疑問です。
それのアンサーとなる動画を見つけましたので
一緒にシェアしていきたいと思います!
◯砂糖の糖分とお米の糖分はかなり違う
結論から言うと、砂糖の糖分の方が
より吸収しやすくやはり危険となります。
炭水化物をとるならやはり
お米の方がいいと言うことですね。
そもそも、糖質を全く摂らないのは
危険であり、何かしらからとった方が
いいのですが、とるのであれば玄米など
なるべく精製少ないのが理想です。
◯糖質をとるならお米〉小麦粉
同じ糖質をとるにしても白米はまだマシ
と言うだけで理想ではないですが、
もっとマズイのは小麦粉を使った食べ物に
なります。
パン、うどん、パスタ、ラーメンなど
これを抜いたら何を食べればいいんじゃい!
とはなりますが😄
頭の中でできれば他のがいいんだよ、
と言うのは抑えておいた方がいいですね。
◯頭に入れつつも食べ過ぎだけに注意しよう
そんなわけで実際に全部抜くと
とんでもない食生活になってしまいますので
意識しつつも適度に食べ過ぎないことを
心がけて生活していきましょう!
では、今日も今を大事にしていきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!