見出し画像

【行動習慣】人生の一番大事なことを朝イチにするべき3つの理由

一番大事なことは朝イチにーー

こんばんは。
カーボです。

今日も有益な情報をサクッとお伝えします!

今回は
人生の一番大事なことを朝イチに
 やるべき3つの理由
」です。

では、始めます!

◯朝イチが一番パフォーマンスが高い

まずはこれです。
我々の能力は朝起きた瞬間が
最も能力が高いです。

とくに考え事や大事な判断は
朝起きた状態のクリアな脳で判断される
べきです。

そんな朝イチにガッツリと
やりたいこと、やるべきことを
やってしまいましょう!

僕の場合で言うと、本を書くこと、
noteの記事を書くことは朝イチに
やっています。

それが落ち着いたら他のことを
やっていますね。アウトプットが
いいのだと思います。

朝イチから読書や動画を見るなど、
インプットに使ってしまうと
ちょっともったいないなとは
思ってしまいます。

◯朝イチが一番邪魔が少ない

朝イチが一番邪魔されることが
少ないです。

家族も寝ており、仕事もまだ
始まってないこの時間帯なら
最大のパフォーマンスを
発揮することができます。

これが夜とかになると意外に
別の要件や、連絡がきたり
観たいものがあったりして
うまくいきません。

◯朝イチが一番意志力が強い

やりたいこと、やるべきことって
意外にやるまでの心理的ハードルが
高かったりします。

いったん始めてしまえば続けてしまえるのですが
そのとっかかりをえるのに「意志力」が
不可欠です。

そんな不可欠な意志力が一番強いのは
「朝起きた瞬間」だと言うことが
研究によって明らかになっています。

というか朝起きてから意志力は
寝るまでに減っていく一方だそうです😄

夜に誘惑に負けてしまったり、
ついやらかしてしまうのはこのためです。
「なんであんなことしたんだろう」は
たいてい夜にやってしまいますよね。

なので、意志力が強い朝イチに
やっておく必要があるわけです。

◯まとめ

一番大事なことを朝イチにやる理由は

・一番パフォーマンスが高い
・一番邪魔されない
・一番意志力が強い

大事なことは必ず朝イチに
やるようにしよう!

では、また明日も良い一日を!

いいなと思ったら応援しよう!

カーボ|ココナラでKindle出版サポート受付中!|Kindle作家|22冊出版中
よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!