
『黒田製作所物語』はドラマ化されてもおかしくないほどの傑作
こんばんは。
カーボです。
今回は本の紹介です。
既に色々な方が紹介していて
絶賛を受けている『黒田製作所物語』です!
◇本はコチラ↓
紙の本もあるそうです!
◇福島太郎さんはコチラ↓
なんと本の売り上げを、
全額NPO法人に寄付されています😳
どこかの売り上げの数万のこづかいを
喜んでる人間(僕)とは格が違いますね😄
○親子3代の会社興亡記
内容は戦後に一人の男が裸一貫でつくった
黒田製作所の60年にわたる苦闘の歴史です。
夫から妻、妻から子へと引き継がれる系譜は
本の冒頭にも書いてあるように「どこにでも
あるように見える中小企業」の歴史に見え
ながら、親子の絆、会社の成長に伴うひずみ
など普遍的なテーマを扱っています。
雰囲気は
『下町ロケット』というか、
『プロジェクトX』というか、
『ガイアの夜明け』というか、
そんな感じで大体伝わりますかね😄
アレ系が好きな人なら絶対ハマります!
○堅い素材を一気に読ませる文才
こんな感じで表紙もいかつく、
題材も堅いので読むのに
相当労力がいるのかと思いきや、
純度100%のエンターテイメント小説のように
続きが気になって一気に全部読んじゃう
仕上がりになっています。
福島太郎さんのおそろしいほどの文才が
光っています😊
僕はまだこの一冊しか読んでないんですか、
他の本を読むのが楽しみです!
○まだまだ秘密が…
実はこの本にはまだまだ仕掛けが
隠されています。
僕は全く予備知識ゼロで読んだので
わかったときの衝撃がすごかったです。
なので、できれば皆さんにも
予備知識がない状態でいったん
読んでみることをオススメします。
あとがきまで丁寧に最後まで
読んでみてください!
○紹介者の方々
この本を絶賛していたnoteの方も紹介します。
他にもたくさんいらっしゃいます。
◇ナデ子さん
ナデ子さんが絶賛されてるのをみて
黒田製作所は僕の中の「いつか読んでおこう」
リストに入っていました。
このいつか読んでおこうって思いながら
なかなか手に取れてなかったです(あるある)
ちなみにナデ子さんも本を2冊出されて
いますがどちらも超オススメです!
とくにTwitterの本は根性論ではない
ド直球の実用本となっています。
Twitter伸ばしたい方は必読です!
↑Twitterの本はコチラ
◇きよこさん
そして、きよこさんのこの記事の猛プッシュによって
ついに黒田製作所を読むに至りました。
きよこさんはこの本が好きすぎて、
福島太郎さんとゴリゴリに交流して、
次回作のリクエストを送りまくる
ということをされてます😄
きよこさんと言えばnote イチ長いと
評判の自己紹介がとても素晴らしいので
是非読んでみてください!
↑きよこさんの自己紹介はコチラ
ナデ子さん、きよこさん、
この御二方の紹介の合わせ技で読むに至りました。
こうやってnoteの方との繋がりで
一冊の素晴らしい本に出会えるというのは
とても良いですね!
これを読んだあなたも
「そういや、カーボも絶賛してたな…」
とこの『黒田製作所物語』を手に取って
もらえると嬉しいです!
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
