初速の大事さ〜人間関係編〜
おはようございます!
大地球吾です
今回は、昨日に続き、初速の大事さというのを、人間関係において書いていきます
初速の大事さ、つまり、最初が肝心ということでしたが、これは、人間関係にも当てはまると思っています
なぜか?
それは、第一印象が重要だからです
よく、第一印象は数秒で決まると言われたりしていますが、ここで言う「第一印象」は、その数秒に加え、「次に会うまでのスパン」を言います
学生の時は、クラスやアルバイト、サークル等の何かしらのコミュニティ繋がりで初対面の人に会うことが多いのですが、社会人になると、色々な場で初対面の人と話すことがあると思います
その時に、名刺交換やSNS等の交換をして、「機会があれば食事でも」ということがありますが、その機会はなかなかやってきません笑
結果、SNSの友達の人数や名刺の枚数だけが増えていきます笑
僕は、以前の記事でも書いた通り、人との出会いはある種の奇跡だと思っているので、いろんな人との出会いを大事にしたいと考えています
なので、「この人としっかり関係を築きたいな」と思ったら、初対面の「次」を「なるべく早く」、「個別に」、「自分から」、セットするようにしています
多くの人と出会う中で、初対面だけでは自分も忘れてしまいますし、相手からも忘れられてしまうので、いかに初対面の記憶がフレッシュなうちに「次」を実現させるかが大事だと考えています
なぜなら、個別に会うと、記憶に残りやすい上に、密度の濃い話がしやすいので、関係が発展しやすいからです
これは、恋愛でもそうですし、友人関係はもちろん、仕事にも当てはまると思っていますし、僕はそうしてきました
そして、芸能人やモデル級の見た目を持っているか、相当な有名人でもない限り(笑)、自分から積極に繋がりに行くことが大切です
なので、人間関係においても、初速を大事にしていただければ、人間関係がより良くなるのではないかと思い、今回のnoteを書きました