![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77262715/rectangle_large_type_2_35bb4a9c902d22abee39f75779dd3afb.jpeg?width=1200)
全国68万件の交通事故現場をまとめた地図「みえない交差点」は必見!
朝日新聞が警察庁が公開してる 2019年・2020年の人身事故発生箇所を地図上にまとめて公開しています。名前は「みえない交差点」。これがなかなか興味深いです。
詳しい使い方等は以下の「GIGAZINE」の記事が分かりやすいので、そちらを参照して下さい。
早速この地図で近所を見てみたのですが「あの場所(またはあの道路)事故多いよなぁ〜」と言う場所を見てみてると「あぁ〜!やっぱり!!」って感じ。
私がよく通る近所の道路、「事故多いなぁ〜」と言う印象なんですが、道に沿ってずっと事故現場が表示されました。😅
![](https://assets.st-note.com/img/1650981888405-RxDfNuIEru.jpg?width=1200)
他にはこちらもよく通る国道19号の交差点。2019年・2020年では死亡事故こそ起きてないみたいですが、国交省の「危険交差点」(紫色)になってました。😅
![](https://assets.st-note.com/img/1650982078579-a5UxeCc7am.jpg?width=1200)
あらためて上記2つの場所(や道路)は気をつけようと思いました。…とは言え、地図を拡大してみてみると分かりますが、ここいら一帯事故発生現場だらけ…なんですが。😅
![](https://assets.st-note.com/img/1650982226236-mQqfndGRpB.jpg?width=1200)
たった 2年間でこれだけ事故が発生してると考えると、本当気をつけないといけないなと思います。
ちなみにこの地図では事故が発生した時間帯や事故にあった人の年齢、当事者となった対象(自動車・歩行者・自転車等)などを絞り込んで表示する機能もあります。小さいお子さんがいる方は、一度こちらでお子さんの通学路を見てみてはいかがでしょう?
関連リンク
関連書籍
追記(2022年6月14日)
「みえない交差点」を制作された朝日新聞記者お二人が、朝日新聞のポッドキャスト番組「ニュースの現場から」にゲスト出演。制作の経緯や裏側、警察の実情などについて話していました。興味ある方はこちらも聞いてみてはいかがでしょう?