![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118304068/rectangle_large_type_2_d48337da932f679397adb6064cbb380a.png?width=1200)
通行禁止🚷に立ち入って青紙をいただいた話
私は早朝と夜に移動していることが多いです。昼間に帰宅できることは滅多になくて。
先日久々に早く帰ることができ、今日は早いぞーと思いながらウキウキといつもの道をバイクで通っていたところ、20mほど前で警察官👮が待ってましたとばかりに手を降っているではありませんか。
そこで、ハッと気づきました。
・・・・ここは時間指定で通行禁止になる道路だった・・・
なぜこの道路の交通量が多い方の入り口で立って通らないように教えてくれなかったのだろうか。
誤って時間を見ておらず通ってしまった人を待ってましたとばかりに止めて青紙を次々と発行していくなんてネズミ🐀取りもいいところです。
-2点、そして6,000円の過料。
節約節約で生きてる貧乏人には本当に辛い金額です。
もちろん自分が悪いとは思いますが、ちょっと見えないところに立ってるのって汚いよなぁと思ってしまいました。
法律を犯さなければ何してもいい、という考え方で働いてるんでしょうかね。これが噂の悪の汎用さってやつですか、先生。
私が止められた後にも車が止められてましたが、多分その人も間違って通ってしまった様子で戸惑っていました。
お互い顔を見合わせて苦笑い。
その道が時間指定で通行可なのは小学校の近くだからだということで、目的はよくわかります。小学生が道で歩いていたら私は車道に飛び出してなくても念の為にゆっくり走行してます。
でも、止められた時間って、16時をすぎていて、下校時刻より後の時間でしたし一人も通っていなかった。その時間まで税金コスト使ってこの道路に警官が貼ってる意味?
だったら本当に私のようなぼんやりさんが通らないように啓発をしてくれればいいのに。この道路の標識が結構目に入りづらいのも間違える原因だったりしますし・・・。
私が違反や事故をするなら多分仕事中に時間に追われて配送をしている場面で起こるんだろうなぁと思っていたら、まさかのリラックスした夕方の帰宅時にこのような事態が起こるとは思いませんでした。
何度も書きますと、悪いのは自分です。
でも、警察の取り締まりのやり口は腑に落ちないっす。
いいなと思ったら応援しよう!
![ほたるいかモドキチスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105785334/profile_43258429b73ddc57423269d75bd09a0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)