![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142977092/rectangle_large_type_2_cd4d619d5590c05b5a3697d5d533174d.jpeg?width=1200)
床の材料を受け取りに。
6月4日
昨日、床の状態を見ていただいた高田建築さまが、床修繕のための材料を用意してくださったので、打ち合わせも兼ねて千厩の工場へ取りに伺いました。
工場には沢山の木材があり、機械で
![](https://assets.st-note.com/img/1717504019711-7RjWwyCpzn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717504019643-MtAvJZwCjm.jpg?width=1200)
サイズに合わせて製材しなおし、仕上げてくださいました。私も少しだけ手伝わせていただき。。
4mの大引、根太、束柱、と、床下の材料が揃いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717504179328-88wOQFJYHJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717504618463-bNyLP4TtsQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717504633275-LeSCnn39Yb.jpg?width=1200)
無事、自宅まで運び入れることができました。
高田建築さま、いつもありがとうございます。
6月4日
昨日、床の状態を見ていただいた高田建築さまが、床修繕のための材料を用意してくださったので、打ち合わせも兼ねて千厩の工場へ取りに伺いました。
工場には沢山の木材があり、機械で
サイズに合わせて製材しなおし、仕上げてくださいました。私も少しだけ手伝わせていただき。。
4mの大引、根太、束柱、と、床下の材料が揃いました。
無事、自宅まで運び入れることができました。
高田建築さま、いつもありがとうございます。