
虚無日記 2025/2/3~9
■2/3(月)
・もめリリ5話、るろ剣40話観た。
お姉ちゃん&ひなちゃん回。
このアニメギャグとノリが終始サムいんだけど、作画の良さだけで全部許せてしまうとこあるな。
お姉ちゃんのデカパイがデカすぎてエロ目で観てるとこもあるんだが、同時に「いや、こんだけデカいと最早ギャグだろ」と謎に冷静な気持ちもアリ……。れんげちゃんくらいのサイズ感がいっちゃんエロいかも。
キャラの掘り下げパートがいよいよ終わり、話が進んでいきそうだから死人が出ないかヒヤヒヤすんぜ。
・るろ剣、修行回終了。十本刀半分くらいカマセになりそう感が強い。
・なんか微妙に風邪っぽいので今日は1時間以内の残業でとっとと帰る。残業時間短い分可処分時間は増えるんだけど、だからといって何かを集中してやるには時間が足らず……結局中途半端に持て余す。
・スタレくん、虚構更新来てたので突っ込む。難度4前半2,400くらいしか稼げなくて苦戦したけど、後半巻き返して無事全クリ。

やっぱマダムヘルタって神だわ。しばらくは接待シーズンだと思うしエンドコンテンツ攻略は楽できそう。
この調子だと次のロビン引くか悩むンゴねぇ……。
でも直近でそこまで欲しいってキャラいるわけでもないし、それならロビンに石突っ込んでも良い気するし……。
何にせよ260連出来るくらいに石溜まってから考えるか……。期待値的に260連回せば餅とキャラどっちも出るやろって範囲だし。
■2/4(火)
・ワートリ28巻読んだ。ワートリは期間空くとあんま面白くないってのはあるんだが、ロクロウの話で一気に引き込まれたわ。
実力の定義、期限の話、自己認識と努力の仕方……。
下手な自己啓発本よりためになる。
社会人は読むべきですよ、ワールドトリガー。
でも閉鎖空間試験は飽きてきたのでそろそろ次進んでほし~~~とは思う。
・30分くらいで残業切り上げられたので夕飯はお気に入りの洋食屋でどか食い。なんか隣の席のお笑い芸人(?)っぽいのがずっと次の公演の段取りとかネタどうするかって話してて、気付かないだけで芸能人とか割と身近にいるんかなぁ~とぼんやり考える。
あんまりじろじろ見るのも失礼なので帰り際に一瞥したけど、知らん顔だった。
23時くらいに急に労の依頼が跳んできて、一気にバッドになった。
■2/5(水)
・昼にプデチゲ食ったら仕事に支障が出るレベルで腹壊した。
もしかして俺って辛さ耐性が“無”なんか?
・ロビンを引くか引かないか、みたいな話してたのに気付けば銀狼を引いてた(?)

今になって銀狼!? というツッコミはあるかもしれないけど、銀狼入れば量子パ組めるし、上方修正来るかもだし、いつかは欲しいと思ってたんよな。実際のところスキルが単体じゃなく拡散になるだけでも結構アツいキャラやと思う。
20連でブロにゃんすり抜けたときはリアルにそっちじゃねぇよ! って叫んじゃったが、無事計90連で来てよかった。
餅光円錐は引かんでええかな……。餅が最適解って感じでもないし。
■2/6(木)
・wixoss10周年企画のるうタマ漫画、気付けば最終話更新されてたから読んだ。
正直全然更新されないからこのまま更新頻度下がって自然消滅するんじゃねぇかと思ったぜ。
なんにせよ完結まで読めて良かった。
過去を精算してるうタマが前を向けるエンドで良かったよ。やっぱ物語はハッピーエンドじゃなくっちゃ。タマが永遠の少女じゃなくなって、やっと対等な立場として並んで歩んでいけるようになったの、マジでこれ以上ないアガリだろ。
願いから始まって、願いに苦しめられ、願いが呪いに反転して、それでも求めた願いの果てが“今”なンだよなァ……。
タマが永遠の少女のままだったとしてもずっと一緒に居ようって覚悟キメてるるーちゃんかっこよすぎる。一生一緒ってこういうことだぞ。わかっているのか豊川祥子ォ!!!!!!!
るうちゃん。これで「私付き合ってる人いるんで」ってタマちゃんお出しできるね。天国のおばあちゃんも喜んでますわ。
・Ave Mujica6話。
毎度予想を超えてくるよな、このアニメ。マジで狂っちまうよ。
俺さ、こんなにモーそよが熱くなるなんて予想出来なかったわ。でもママ属性持ちのそよさんと赤ちゃんのモーティスが相性抜群なのは自明の理なんだよね。三日三晩一緒ってなに???? みなみちゃんよりママじゃん。そよさんなんだかんだ優しいよね……。モーティスちゃんからのヘルプコールに応えるそよさん、マジで精神科医になったほうがいい。それはそれとして睦ちゃんは早く本物のお医者さんにかかってくれ。一緒に添い寝するシーンとか、マジで一児の母?
モーティス、そよに死ぬほど甘えてそう。
「そよちゃん、お風呂入れて!」
「そよちゃん、子守唄うたって!」
「そよちゃん、ごはんたべさせて!」
「そよちゃん、だっこして!」
「そよちゃん、おままごとしよ!」
「じゃあわたしが旦那さんで、そよちゃんがお嫁さん!」
「……モーティス、お嫁さんは祥」
「睦ちゃんは黙ってて!!」
「すみません、このむつそよモー新婚生活一つください」
「お客さん、それ来月からなんですよ」
ガーンだな。出鼻がくじかれてしまったぞ。
睦自身、みなみちゃんが「母親」として甘えられる対象じゃなかったから、そよに母性を求めてる節がある。
甘々ママTire1、長崎そよ……。
誇れ、お前は強い。
モーむつ人格バトルも面白かった。睦ちゃん、思ったより早く目覚めそうだな……。
らーなの魂の色を見れる能力者設定なんなんだよ。呪術廻戦のほうが向いてるよ、キミ。
海鈴の「何が言いたいんだよ……」も俺の中の乙女が相当に乱されて、良かったです。
モーむつ一人芝居で更に心が乱される祥子を見てると苦しい!
でも全部祥子ちゃんが悪いんだよ。
CRYCHICのことも、Ave Mujicaのことも、睦ちゃんのことすら忘却して逃避しようとするんだから。
祥子ちゃんこそ自分のことばっかりだよね。
逃げないでよ!!!!!!!!!! 卑怯者!!!!!!!!!!! 睦ちゃんは祥子ちゃんから逃げなかったんだよ!!!!!!!!! 睦ちゃんと向き合って!!!!!!!!!!
次話タイトル、「やがて雨は上がり太陽が覗く」ってことで、かなり希望を感じられる。むつさき編決着すんのかな? そうなると問題は初華と海鈴だけだが……。
(にゃむちは大丈夫っしょ)
■2/7(金)
アベムジ見終わった後もめちゃくちゃに情緒が壊れてしまい、モーそよとむつさきと海鈴のことを考えてなんも手につかんかった。ちゃんと7時間寝たのに寝起きでも体調に不調を来すレベルで心が乱されてる。あの、アベムジの放送日を金曜にしてください。翌日に支障が出るので。
・なんか普通に労が忙しく、家帰って酒飲んで寝た。
■2/8(土)
13時起床。
気づいたら口内炎が出来ていた。
手つかずだったスタレくんのイベを終わらせる。
ストーリーは1ミリも頭に入ってこんかったから全部飛ばした。
■2/9(日)
14時半起床。
4時過ぎに寝て一旦は12時前に起きたのだけど、どうにも寝た気しなくて二度寝したらこの時間に。寝すぎた。
・坂本5話、まほやく5話観た。
坂本。ボイルやられたけどさらっと仲間っぽくなってるのがこの作品の空気感を物語ってるかもしれない。スラー編入ればシリアス度も増してくと思うしそこははよ観たいな。
まほやくは合コン回という名の自己紹介パート挟んで、オズに会いに行って終わり。こっからキャラ同士の関係性深めていくんだろうなーとは思うけど、1クール以内でちゃんとまとまるのか不安になってきた。
・アプデ来てからずっと触ってなかったデュエプレくん久々に起動したけど、モチベがあんまない。引退か?
・夕飯にバーキンのハンバーガー3つ食ったらどか食い気絶してしまい、2時間半ほど夕寝してしまう。
今週の土日こそ有意義に過ごすぞ! と思いつつ、寒すぎてお外出たくなくてダラダラして終わった。年度末、年度初め色々と憂鬱なイベ多くて嫌なんだけど、それはそれとして早く暖かくなって欲しいンゴねぇ……。