東京くらし防災届きました。
本日、ポストに、
東京くらし防災の本が届いていました!
以前は、黄色の本でしたが、今回は、薄くなって2冊!
・行動編
・知識編
この2冊です。
早速、ちょっと読んでから防災リュックに入れておこうと思います!
整理収納アドバイザーになってから、防災の意識は強くなりました。
・防災リュック作り
・水は4ケース保管
・食品はローリングストック
他にも、重い物はなるべく下の方に置いたり、
寝る場所に、落っこちてくるようなものがないかなど確認したり。
もっともっとやっている方はいるけど、私は、とりあえずできる範囲で無理なく続くことだけ。
防災で大事なのが、何といっても、ご近所付き合いは大切!
知り合いも多く、PTAをやっていた関係で避難拠点委員さんにも知り合いがたくさんいるし。
たくさんのモノを持っていなくても、人との繋がりがあるのは、かなり強みだと思います。
自分の家に合う防災グッズと、何かあった時に頼れる人間関係の構築!
とても大切なのでしてくださいね。