ごきげんのススメ 281-285
281,視点を変える簡単な方法
脳は証拠集めが大好き。
ならば
どんな証拠を集めたいか?
どんな証拠を見たいか?
を考えればいいよね!
282,有機野菜を一つ
最近、朝食にお味噌汁を作っている。
煮干しで出汁をとり
有機小松菜と溶き卵を入れて。
平飼いの卵がお勧め。
有機野菜を1種類なら
割と手軽に取り入れられる。
お菓子を食べない代わりだから
金銭的にはトントンな上
心身的には最高!
283,無理に変わろうとしなくていい
周りから『変わったね!』と
言ってもらえるのが理想。
努力して変わろうとしなくていい。
軽やかに日々を過ごす。
今日はこんな感じ〜くらいの気持ちで
心地よい時間を増やしていく。
仕事中も例外ではなく
心地良くお仕事させていただく。
284,人は言うことは変わると知っておく
敏感な方ほど
人の言っていたことが変化した時に
心が揺さぶられやすい。
知っておくことは、
自分の心を守る手段として
有利に働いてくれる。
状況が変われば人は変化するもの。
自然なことだから
それでいいと思う。
自分も変わっていくから。
285,身体を緩めたい時は
言葉を緩めてみる。
自分の発した言葉、声から
身体に響いていく。
ゆるゆる
ポカポカ
ふんわり
ふわふわ
そんな感じでどうぞ!
お腹ゆるゆるになったとしても、
それはそれで浄化されたということで
OK!!