オカリナは木管楽器で法螺貝は金管楽器!?管楽器の分類ってどうなってるの?
どうも!
実は楽器の分類に基づくとタイトルにもある通り、オカリナって木管楽器で法螺貝って金管楽器なんです!
これだけで木管楽器は木でできている、金管楽器は金属でできているというわけではないのが分かりますね
想像しやすいところでいくと、フルートとかサックスは木管楽器にあたります
フルートはみるからに全部金属でできてるのに木管なんだなーと思い今回調べようかなと思いました
先に結論を言っちゃいます!
・金管楽器は唇の振動で楽器を鳴らす管楽器
・木管楽器は金管楽器以外の管楽器
となっていて、金管楽器はマウスピースという部分で唇を振動させる、残りの部分でその振動を増幅(音を大きく)させたり音の高低を変えたりする楽器です!
吹奏楽でよくみるような、トランペットとかチューバとかが金管楽器ですね
また、このように唇の振動で音を鳴らすというのが金管楽器の定義なのでタイトルにもある通り法螺貝も金管楽器ということになります!
ちなみに何故金管楽器という名前なのかは、もともと真鍮で楽器が作られていたことに由来するらしいですよ!
木管楽器はそれ以外の管楽器です
実際に木管楽器はサックスのようにリードを振動させるものから、フルート、リコーダーなど多様な音の鳴らし方があります
なので、このような定義になっているんですね!
また、オカリナのように木製でも金属製でもなく、さらに管状でもないものも木管楽器に分類されます!
この定義さえ知っていれば管楽器全て木管か金管かの区別ができるようになります!
みなさんも少し気にしてみてはいかがですか?
ではまた明日!
サポートしてくれたら、あなたのいる方角に向かって1日5回拝み倒します サポートしていただいたお金は活動費として使わせていただきます(書籍、展覧会、イラストの外注などなど)