
西欧で、民主主義国家で、いったい何が起きているんだろうーー個人的な視点
世界情勢が激動です。
ロシアとウクライナ、パレスチナとイスラエルでは戦争中。レバノンやイランも巻き込まれていて、シリアでは宗教原理主義を含む反政府勢力が政権を奪いました。
フランスとドイツで政権崩壊し、ジョージアでは与党「ジョージアの夢」に対する連日のデモが起きているそうです。
そして韓国では大統領が弾劾です。
韓国についてのニューヨークタイムズの翻訳記事は、「二極化した政治の慣れの果て」と説明しています。
世界中でこの二極化が起こっているように見えます。
この背景に、私は、西側的な価値観の地盤沈下があると思っています。
先日会ったマレーシアやシンガポールの知人たちは「当然の流れ」と言いました。
あまり愉快な見方ではないでしょうが、ちょっと視点を変えて書いてみます。
ロシアや中国を支持する人が増えたマレーシアの現実
東南アジアでは、西側諸国(米国や欧州)は信用できない、と思っている人が肌感覚で増えました。
ここから先は
1,982字
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。