![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90456569/rectangle_large_type_2_18fea00813c2c70421831e558a0b0ef7.jpeg?width=1200)
#47 マレーシアが不可能を可能にした15の方法
前回「個性が強みになる社会」の話を書きました。
マレーシア社会の話をしていると、「日本ではスキルが高くないと活躍できないです」「日本の教育では個性が育ちません」とか、「日本にもこんなリーダーがいたらいいのに」というご意見をいただくこと、少なくありません。
もしかしたら、「なんだかすごいヒーロー」と「それに従う大勢の人々」がいて、社会が回るイメージがあるのかもしれません。うまくいえないのですが、マレーシアにいると、社会の主役はむしろ普通の人々です。そして一人ひとりは日本とあまり変わらない気がします。
ただ1つ違いがあるとしたら、「能力がない人は、発言したり、活躍したりしちゃいけない」という考えがないことかな。
一人のすごいヒーローがいるわけではない
ここから先は
2,601字
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。