見出し画像

GIGAスクール構想で学校はどう変わるのか

日本の学校で、今年からGIGAスクール構想が始まっています。

GIGAスクールとは、義務教育の全国児童生徒に、1人1台の学習者用PCとネットワーク環境などを整備する5年間の計画。
2021年3月から配布が始まりました。

文科省のリンクはこちら。https://www.mext.go.jp/content/20210312-mxt_jogai01-000011649_002.pdf

実際にどんなことが行われているのか?

さて、実際に配られているのはマイクロソフトのタブレットが多いそうなのですが、果たしてそれで何をするのか。

ここから先は

1,299字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。