これからの日本での生き方はレイヤーに分かれていく
マレーシア在住のムーチョさんが、少し前に日本社会がレイヤーに分かれていくのでは、という話をしていました。
日本人の生き方は、これから多分いろんな階層に分かれていく。ムーチョさんのおっしゃる通り、他国はそうなっています。
私もこれからはグローバルな人と、ローカルで生きる人に分かれていくと思っています。
今日はこの話をどんなふうに考えているかをご紹介します。
グローバルもローカルも決して楽じゃない
マレーシアでは、マレー語で教育を受け、一生マレーシアで生きていく人もいれば、主に英語の教育を受けて、高校や大学から海外に出ていく人がいます。
日本もおそらく、これから変わっていくと思います。
ただし、私自身は、全員がグローバルになる必要はないと思っていて。
グローバルの世界は、むっちゃ競争が激しいんですね。
マレーシア国内ですら、優秀な人が飽和状態でビビります。
英語はネイティブ並みにできて当たり前。その上、教養があってグローバルの問題に聡く、芸術がわかり哲学を語り、さらにプログラミングができるみたいな高校生が、当たり前になっています。
当たり前にプログラミングも英語も中国語もマレー語も楽器もできて、ついでに成績が「オールA*でした」みたいな高校生が普通にいます。
ここから先は
923字
この記事のみ
¥
300
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。