ゲーム廃人になってみて(ちょっとだけ)わかった「仮想通貨ゲームで稼ぐ」の理想と現実
お正月はゲーム廃人と化していました。
ひたすらゲームの攻略法をググり、Youtubeのプレイ動画を見て、各種掲示板の攻略スレを熟読する日々です。
いやー、子どもがなんで実況動画見るのか、おばさんもわかったぞ!
2021年は、ブロックチェーンとゲームの融合が話題でした。
草分けとなったのが「ゲームでお金が稼げる」と有名になった「Axie Infinity」。
ベトナム発の仮想通貨ゲームです。ポケモン的なカードゲームで、ゲーム内で稼いだポーションが仮想通貨なんです。
このゲーム、フィリピン人に聞くと大勢の方が知っていて、生活費を稼いでいる人もいるらしい。
ここで稼ぐ仮想通貨は、マニラにある実店舗(クッキングスペースや餃子やフィットネスなど)でも一部使えるそうです。
びっくりじゃないですか……。
マレーシアでも1月に2000RM稼いだ人がいるらしいと話題に。
その後もあれよあれよと言う間に2021年「ゲームで稼ぐ(Play to earn)」に参入する会社が増えています。
英語版のものが多いですが、最近は日本でも話題になっているので、気になってる人も多いと思うのです。
東南アジア在住者として、これはやらないとなーと思いました。
夏に参入しようと思ったのですが、障壁の高さに挫折。
12月になり、少し相場が落ち着いてきたので、はじめてみました。
結論から言うと、
1 初期投資はケチったらダメで、稼ぐのはけっこう大変
2 ゲームで勝つには、勉強が必要な件
3 でも仮想通貨やNFTを知るきっかけにはとてもいいと思う
4 気になるのは今後の法規制
という感じ。
順番に説明します。
1 10月からのいろんな変更があって、お金を稼ぐのは大変になってます
「Axie Infinity」の初期費用、2021年7月に眺めていたときより、下がっている。
なぜ? とはじめてみて、何が起きているかが、わかりました。
ここから先は
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。