人生、割と何歳からでも挑戦はできます
平成から令和に変わりましたね。今日は自分語りです。
怒涛のような十年間でした
私の平成最後の十年間、まさに怒涛のような変化の年でした。
40代でマレーシアにやってきてからは目が回るような日々。最初は知り合いの一人もいないマレー人地区に住み、一人ひとり人間関係を構築し始めました。酒場も映画館もない街で、豚肉の買い出しに四苦八苦しました。
当時は英語の雑談が聞き取れず苦労しました。だんだん慣れ、近所で人間関係が増えていきます。いろんな国の人たちと友達になりました。マレー語も勉強を始めました。
友人から「マレーシアでは車がないと足がないのと一緒」と言われ、生まれて初めて車を買い、教習所の先生に教えてもらい、運転を覚えて、行動範囲がグンと広がりました。今は下手くそながら、毎日運転しています。
周囲のアドバイスで、ジムに入り、運動を開始し、続けています。あんなに運動嫌いだったのに、今やジムは私の第二の家です。
ここから先は
2,248字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。