マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話

(現在、メンバーシップへの移行を進めております。新たに読む方は、メンバーシップをお勧めします) 東南アジアから未来が見える。マレーシアで11年住んで仕事してきた文筆家・編集者が、…
・2019年5月開始。2024年初頭から週3回更新になりました。 ・購読すると、バックナンバーの一…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

「ニューノーマル」な時代が始まった

こんにちは。今日は短いコラムです。 最近のマレーシアでは「ニュー・ノーマル」という言葉が…

マレーシア人に学ぶ政治への「怒り」の扱い方

こんにちは! 最近、Twitterのタイムラインで「ちゃんと怒ろう」と書いているのを見かけます…

お金をあまり使わない時代へ

こんにちは! ロックダウンが1ヶ月をすぎたマレーシア。 「お金を使わなくなった」と言って…

学校で「社会性」は身につくのか

世界中のあちこちで、家庭でのオンライン授業が始まりました。 しかし、脱落してしまう人も出…

日本の問題点は「社会に信頼がない」こと

こんにちは。 同じ問題が世界中に起きて、いろんな国が違うやり方で戦おうとしてます。 国防…

学校に「いけない」時期をどう利用するか

こんにちは。 休校中の学びをどうするか? あちこちで話題になっています。 オンライン授業…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 恒例の近況報告です。 上記はロックダウン中のマレーシアのスーパーの様子。間を開けるための赤いラインがついています。 ロックダウン(MCO)1ヶ月と少し。マレーシアでは、新規患者数が減りつつある中、行動制限のさらに二週間延長が発表されました。 イスラム教徒の方々が断食をするラマダンも始まりました。 延長に関しては、淡々と受け止めてる人が多いようです。正しいかどうかはわからないけど、政府がブレずに国民を守ってくれてる安心感は大きいです。 地味な生活を続けてま

こういうときには「お尻の肉」を使う

こんにちは。 引きこもり生活が長引いて、しんどいって声を聞くようになりました。 今回の「…

「シャットダウン経済」に必要になる新しい能力とは

こんにちは。 世界中がほぼ「シャットダウン経済」に入ってしまいました。 この生活は私たち…

ローカルが復活し、グローバルはネット化する

こんにちは。 マレーシアは封鎖1ヶ月、厳しい制限下で暮らしてます。 ようやく、新規感染者…

英語ライティングを学ぶためのヒント

こんにちは!  「英語のライティングを学びたい」という声を聞きました。 私には、数年間、…

新しい時代の先生に求められること

こんにちは。 「自宅学習でもういいんじゃない?」って気付いてしまった人、結構いるみたいで…

自宅生活で精神を安定させるための3つのポイント

こんにちは。マレーシアのロックダウン(MCO)はほぼ1ヶ月が終わりました。 マレーシアのMCO…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 恒例の近況報告です。 マレーシアでは、4月18日で、行動制限(MCO)がついに1ヶ月になります。