シェア
先日、「誰でもコンテンツ屋さん」時代には、コンテンツの深さが求められると書きました。 で…
こんにちは。 1年弱、文章サークルをやってみて、メディアで活躍する人も増えてきました。そ…
成人のなりたい職業の1位がライターなんだそうです。 1億総ライター時代ですね。 私の周囲…
今日は、ちょっといつもとは真逆のことを書きます。 少し前、この記事を書きました。 この記…
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
こんにちは。野本です。 今日は久々に文章についてです。 「ブログに何書けばいいんですかね…
こんにちは。野本です。 私は「みんながグローバルにならなくて良いのでは?」とよく書いています。 そしたら、こんなメッセージをいただきました。 この言葉にドキっとしました。そういえば、私には田舎出身の友達が少ないです。調子に乗って「田舎の人はみんなダメ」とか言ってなかったかしら、と。 以前、日本人の友人が「マレーシア人ってホント全員ダメだ」とかいうのを聞いて、すごーく嫌な気持ちになったことがあります。まるで、自分のマレーシア人の友達をディスられてるみたいでした。生身の友達
こんにちは。 読者の方には、ブログやnoteで発信されてる方もいらっしゃいます。 ネタに詰まっ…
こんにちは! 最近、主婦だった友達が就職したいと言っていて、面白いことを言っていました。…
世界が大きく変わる時期、いろんな仕事がなくなっていきます。 国を跨いだ観光の仕事は、まる…
こんにちは! 本日は、文章を書いている方へのヒントです。 新しく始めた文章講座の方で「…
こんにちは! こんな質問をいただきました。 野本さんは多忙のなか、たくさんの本を読まれて…
先日、読書方法について書きました。 1つが、極力、「そのとき、どうしても知りたいことにつ…
こんにちは! 「閉じたインターネット」に籠る人が増えてきました。 閉じたインターネット、もしくはインターネットの蛸壷化とは、オープンだった場所から姿を消して、有料メールマガジンやオンラインサロン、独自プラットフォームなどに潜っていく人が増えていくことです。 私が注目している筆者の中には、TwitterやFacebookを一切やめて、とっくにメールマガジンや有料noteに移行した方もいます。Youtubeなどでも有料化に移行する人もいます。あ、この人もか、この人もか、って