![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169104965/rectangle_large_type_2_15d65a4ea50c80c71c695d73a07117f7.png?width=1200)
Photo by
soeji
現代人になってしまった
2025年は昭和100年だそうで。おめでとうございます。
今年の目標は「腹七分目」。これです。
年末は実家に帰り、甥っ子とゲーム三昧でした。小さな画面で2人プレイはちょっとおじさんにはキツイ。マリカー全然勝てないし。反射神経系のゲームも、得意だったはずが思うようにできなかったり。
熱しやすく冷めやすい、と自分では別に思っていないけど、冷めるときゃ冷めるのね、と気づいた話をひとつ。
寝る前とか寝起きとかに、スマホでマンガ読んだり、ゲームしたりするんですが、ちょっと忙しくてマンガやらゲームをする時間がなくて3日ぐらいご無沙汰になると、「うん、まぁ、もうええかな。うん。また暇なときにでも」って一気に冷める。いや、今はもうヒマなのに。
飽きやすい現代人。現代人の漫画・ゲーム離れがあるのかどうかはしらんけど、10年前によく見た、満員電車でパズドラやってたおっさん、まだやってんだろうか。やっててほしい。顔覚えてないけど。ツムツムでもいい。
そういえば結局、「趣味でもつくるか」って始めた映画館通いや小説読むのも、去年は1回も1冊もやってない気がする。
熱しやすく冷めやすいな。こりゃ現代人だな。知らんけど。酒と食べる以外の趣味を探す39歳の冬。