
2月の活動告知+12月の活動報告
~2月の活動告知~
認定NPO京都自死・自殺相談センターSottoは、「自死の苦悩を抱えたときの心の居場所つくり」を目的に掲げ、京都に拠点を置き活動しています。
この記事ではSottoの2月の活動スケジュールをお伝えします。
○2月5日(水) おでんの会(HP) からだリラックスの場 @一念寺(京都市下京区)
気持ちがしんどい時はどうしても気持ちも体も縮こまってしまいがちです。講師の方を招いてヨガやストレッチを行い心身を癒します。京都市内で開催しています。(詳細についてはこちらの記事を参照ください)
1月27日(月)お申し込み受付開始です。
(次回:3月5日(水)こころリラックスの場 @長慶院)
○2月19日(水) ごろごろシネマ(HP) @西岸寺(京都市伏見区)
お話するよりも、ゆったり過ごす時間がほしい方に。京都市内で開催しています。(詳細はこちらの記事を参照ください)13:00開場
2月5日(水)お申し込み受付開始です。
(次回:3月19日(水))
○2月12日(水) そっとたいむ (HP) @一念寺(京都市下京区)
自死で、大切な人を亡くした悲しみ、寂しさ、苦しみ、どうしようもなさ…。その複雑な思いを抱え込んでひとりぼっちになっていませんか。
オンライン対応可です。(詳細はこちらの記事をご参照ください (1)、(2))
現在お申し込み受付中です。※ 1/20記事公開時点
(次回:3月12日(水)@一念寺)
~電話・メール相談の案内~
※秘密は守ります。
※研修を受けた専門のボランティアが対応します。
※相談は無料です(電話の場合、通話料が発生します)。
○電話相談
毎週 金・土 19:00~25:00
TEL:075-365-1616
○メール相談
以下のリンクから相談していただけます。
https://www.kyoto-jsc.jp/mail/
メール相談の返信には、土日・祝日を含まない最大3日間のお時間をいただきます。
※多数の相談を受け付けている場合には、受付休止となる場合があります。ご了承ください。
~12月の活動報告~
・おでんの会 参加者:8名
・ごろごろシネマ 参加者:2名
・そっとたいむ 参加者:0名
・電話相談 受付:103件(1日平均 12.9件)
・メール相談 受付:126件
〇おでんの会参加者の声
※許可をいただいた方の感想のみ掲載しています。
・死にたい気持ちを話せて良かった。
・年末で不安な気分だったのですが今日参加できてよかったです。
・初の“皆でおなべを囲む”だったので、より美味しく頂けました
~お申し込み・お問い合わせ先~
Sotto事務局
TEL:075-365-1600(平日9:00~17:00)
MAIL:so-dan@kyoto-jsc.jp
※お申し込みの際は「○○に参加したいのですが」とお話しください。