
Photo by
b_mary
植物に関する名曲3選を語る
花と緑についての音楽
スポティファイとnoteが共同でお題を出していたので、
好きな音楽を3曲語りたいと思います。
花言葉 / Mr.Children
ミスチルのコスモスに関する一曲。
秋の涼しい季節に聞きたい名曲ですね。
ちなみにコスモスの花言葉は
「調和」「乙女の真心」
だそうです。
Fake Plastic Trees / レディオヘッド
Radioheadの初期の名曲。
身の回りすべてのものが、フェイクな世界を描く、
現代にも刺さる代表曲。
Desert Roses / Sting, Cheb Mami
Dune(デューン)の映画公開、ということで、
砂漠の雰囲気をもったスティングの名曲。
民族的なエキゾチック感がたまらないですね。
こんな感じで、
コスモス・プラスチックの木・砂漠の薔薇
を描いた音楽の紹介でした。
ボタニカルソングという植物に関する名曲を集めた
プレイリストも作っているので、自然が好きな方はぜひ。
Spotifyのミュージックアンドトーク機能、
いつか使ってみたいと思ってたりも。
また楽しみにしておいてください。