TIGER(歯科医T)

口や歯について、趣味(カラオケ)、オーラルフレイル対策について気ままに書いています。 お口からの健康街づくり & 在宅歯科医療の充実と啓発 & 欲張で産業歯科保健の普及に力を注いでます。 診療所、大学、専門学校、行政で働いてます。 博士(歯学)、労働衛生コンサルタントです。

TIGER(歯科医T)

口や歯について、趣味(カラオケ)、オーラルフレイル対策について気ままに書いています。 お口からの健康街づくり & 在宅歯科医療の充実と啓発 & 欲張で産業歯科保健の普及に力を注いでます。 診療所、大学、専門学校、行政で働いてます。 博士(歯学)、労働衛生コンサルタントです。

最近の記事

舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(後編 舌ブラシでのケア)

舌ブラシはどう使うの?(後編) 最後は、舌ブラシの使い方を見ていきましょう。 舌ブラシは、写真上段のような毛が植毛されているタイプ、下段のシリコンゴムでできたタイプ、両者があわさったタイプ等が種々あります。 舌苔をお手入れするうえで、気にかけていただきたいのは、ブラシのタイプよりも、お口の状態です。 前編でもお示しした通り、舌苔の状態も様々です。 写真2や3のような乾燥した状態で、どんだけブラシで擦っても、痛いだけで舌苔を取り去ることはできません。 乾燥している場合には

    • 舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(中編 舌苔がたまり始めたら)

      舌苔が付着した場合のケアの後半です。 こちらでは、より具体的に日々できる正しい舌のケアについてみていきましょう。 『舌の表面はどんな形?』、『舌苔って何?』、『舌苔は何故たまるの?』について知りたい方は、前編も読んでみてください。 舌苔がたまる理由については前編-3でお話しし、単純にお口の汚れが多いからではないと、分かりました。では、口の機能の低下に対してはどのようにアプローチすればいいのでしょうか。 前編-3では、舌苔付着の原因として『お口の乾き』、『唾の減少』、『舌の力

      • 舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(前編 舌苔とは)

        皆さん毎日舌のケアしていますか? 最近では、風邪・肺炎・インフルエンザ等のウイルス感染の予防にも有効と言われ、取り組まれている方も多いのではないでしょうか。 舌のケアというと、「舌ブラシで、舌苔をお掃除するんでしょ。」とお答えになる方が殆どです。 しかし、『舌ブラシで舌苔を掃除するだけでは根本解決にならない。』のです。歯ブラシで歯垢(歯の汚れ)を取り除くのと、舌ブラシで舌苔(舌の汚れ)を取り除くのとでは、少し意味が違います。詳しく見ていきましょう。 お急ぎの方は、前編-

      • 舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(後編 舌ブラシでのケア)

      • 舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(中編 舌苔がたまり始めたら)

      • 舌ブラシでは不十分! 口臭の原因となる舌苔を減らす、歯科医師が推奨する『正しい舌のケア』とは。(前編 舌苔とは)