マガジンのカバー画像

英語の音の基礎作り エッセイ

5
「英語が聞き取れたら」しかもラクに。 その願いを叶えらえるエッセイを  作っているところです🌟 推しの写真を買うように、英語の発音を選んで買えたら楽しいのに。 そんな「発音カー…
運営しているクリエイター

記事一覧

「耳が聞きたい英語の音」を聞かせてあげよう①好みの英語教材とリスニング力

「耳が聞きたい」「聞いて楽しい」   リスニング力をつける時 「耳が聞きたい」と思う、「聞いてみたい」と思う ことが 実は大事なこと… 耳の機能 って 単に聞くだけではなくて 聞きたい が 聞く力を引き出す 日本語でも そうじゃないかなっと ということで 生徒さんの好きなトピックで 今回は 「好きな食べ物は?」と教えてもらって 聞きたいトピックで聞ける教材を作ってみました。 1. 「好きな食べ物」をトピックに教材を作る今回 好きな食べ物は、「春巻き」でした。 「聞きた

英語の学び方 音について②-3:考えたこともない(きっと)視点からの学び方 エッセイ 🔸エピソードトーク🔸

音についてのエッセイ その②−3  英語の音についても 楽しめますようにという願いを添えて。 0. エッセイの趣旨英語の発音やリスニングについて、勉強ではなくて さらっと読んで 楽しみながら関心を広げていけるエッセイとして 音のことをご紹介して行きます。 知識が増えると手掛かりとなって関心が広がり、理解の精度も上がってきます。 音についても 同じ。 知識が増えると 英語の発音や聞き方の精度が上がってきます。 ほんとに そうでしょうか? では、第②-3回… 今回は②

英語の学び方 音について②-2:考えたこともない(きっと)視点からの学び方 エッセイ

音についてのエッセイ その2-2  英語の音についても 楽しめますようにという願いを添えて。 0. エッセイの趣旨英語の発音やリスニングについて、勉強ではなくて さらっと読んで 楽しみながら関心を広げていけるエッセイとして 音のことをご紹介して行きます。 知識が増えると手掛かりとなって関心が広がり、理解の精度も上がってきます。 音についても 同じ。 知識が増えると 英語の発音や聞き方の精度が上がってきます。 ほんとに そうでしょうか?  では、第3回は 1. 英語の音へさ

英語の学び方 音について②-1:考えたこともない(きっと)視点からの学び方 エッセイ

音についてのエッセイ その2  英語の音についても 楽しめますようにという願いを添えて。 0. エッセイの趣旨英語の発音やリスニングについて、勉強ではなくて さらっと読んで 楽しみながら関心を広げていけるエッセイとして 音のことをご紹介して行きます。 知識が増えると手掛かりとなって関心が広がり、理解の精度も上がってきます。 音についても 同じ。 知識が増えると 英語の発音や聞き方の精度が上がってきます。 ほんとに そうでしょうか?  では、第2回は 1. 空間を意識し

英語の学び方 音について①:考えたこともない(きっと)視点からの学び方 エッセイ

音についてのエッセイです   そして 英語の音についても 楽しめますようにという願いを添えて。  英語の発音やリスニングについて、勉強ではなくて  さらっと読んで 楽しみながら関心を広げていける  そんな学び方ができたらいいなと思って エッセイとして  音のことをご紹介して行きます。 知識が増えると手掛かりとなって関心が広がり、理解の精度も上がってきます。 音についても 同じ。 知識が増えると 英語の発音や聞き方の精度が上がってきます。 ほんとに そうでしょうか?