見出し画像

Re:Shusuke Fujii - 非ITの宿泊業なのに、なぜDXを推進できるのか? #RSGT2022

RSGT2022の "非ITの宿泊業なのに、なぜDXを推進できるのか?" を試聴したのでその感想などをまとめておきます。あくまで個人的な感想です。セッションプロポーザルのアブストは次のようでした。

宿泊業である星野リゾートは、従業員の多くは、接客中心の職場であるが、ITへの関りは少ない。

そのようなITとの関りが少ないイメージの強い企業の星野リゾートはアジャイル開発を促進し、多くの成果を上げることで、DXを推進する企業として認知され始め、宿泊業界に厳しいコロナ禍でも躍進を続けている。

非IT組織においてアジャイルを推進するのはも簡単ではないと思われるかも知れない。しかし、星野リゾートではアジャイル開発に向いている組織文化を長年続けており、そのエッセンスをうまく活用することで、アジャイル開発を実践し、DXを推進する企業としての成長を図ることができている。

本セッションでは、アジャイル開発を下支えする組織文化とその取り組みについてお話します。

https://confengine.com/conferences/regional-scrum-gathering-tokyo-2022/proposal/16167/itdx

ラーニングアウトカムについて

プロポーザルにはラーニングアウトカムが次のようにありました。

アジャイル開発に向いた組織の在り方
非IT企業におけるDXの推進方法
DX時代を生き抜くためのIT人材の育成方法

https://confengine.com/conferences/regional-scrum-gathering-tokyo-2022/proposal/16167/itdx

どの項目についても概ね語られていて、わかりやすい内容だったかと思います。社内の文化についてもQA時間も含めていくらか補足がありわかりやすかったのかなとおもいました。

ここから先は

2,234字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?