2021.10.22 期待しない
ここは何を書いてもいいノート。
言語化出来ない思いをただ、切々と書き綴っています。
「今日を最高の1日にするには?」
もう、夕方近くになってしまった^^;
今日は、「期待しない」ことを意識してみる。
私はしらずしらずのうち、すべての事に対して期待している。
未来の事、人間関係、家族関係、などなど。
だから、思ったとおりにならなくてイライラしてる。
そもそも、期待なんてしなければいいのだ。
期待しちゃうと、自分の思うどおりのものを想像するから、それが執着になる。
だからこそ、想像と違うものが来ると、落ち込んだりイラつく。
そしてさらに、もっともっと執着がひどくなり、現実がさらに自分が求めているものと違っていて、どんどん落ち込みとイラつきが激しくなる。
そんなことの繰り返し。
そ~いうことばかりしていると、人や物事を自分の都合の良い方向にコントロールしようとしてしまう。
そんなことばっか、やってた気がするから、期待するのはやめる。
ただ、自分がやりたいからそうするだけ。
未来はいい方向にいきたいけど、現実は現実。
それでいいじゃないか?
期待とは違った現実でも、今の私はそこにいるのだから、そこを十分に味わえばいい。
いい悪いとかなくてさ。
今、出来ることを一生懸命にやるだけ。
なんか、期待しないとか思ったら、気が楽になる。
諦めとかそういう意味じゃなくて。
何が起きても全部正解なんだからさ。
そこからどうすればいいのか?
考えてすすめばいいだけ。
とりあえずは、自分がやりたいことをやって、結果を受け入れるだけ。
ただ、それだけでいい。
期待なんかしなくていい。