![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138936098/rectangle_large_type_2_363522a00c452921ed3b9262b1263722.png?width=1200)
【ニキビ・ニキビ跡】BBクリームで隠せば「5分」でコンプレックスは解消できる
コンプレックスは隠しちゃえ!!
最近わたしのまわりで、『ニキビ・ニキビ跡』に悩む人が多くて相談を受けてます。
アドバイスするのは、
1. 皮膚科に通う
2. スキンケアを継続して頑張る
3. BBクリームやコンシーラーで隠す
基本的に根本治療することが大事。皮膚科やスキンケアの継続で時間をかけてしっかり治そう!と話します。
…が、「今すぐどうにかしたい」という声が多く、そんな時はBBクリームやコンシーラーのおすすめを教えています。
今回は、そんな【ニキビ・ニキビ跡を隠すのにおすすめなBBクリーム・TOP5】をまとめました。
もう今後はこのnoteを読んでもらおう…。
選び方のコツと注意点
![](https://assets.st-note.com/img/1714392158463-BVseytMWd2.png?width=1200)
選び方のコツ
BBクリームの中には、
・ニキビやニキビ跡に配慮した成分を使っているもの
・ノンコメドジェニックテストを受けたもの
などニキビ・ニキビ跡にアプローチしたものがあります。
成分を見分けるのが難しくても、製品のパッケージやお店のPOP・公式HPなどに記載してあることが多いので、そういったものを参考にすると良いです。
※ ノンコメドジェニックテストとは? ⇩
ニキビは、毛穴(毛包)がホルモンと細菌と皮脂の相互作用によって炎症を起こすことで出来ます。
したがって、皮脂が多く分泌される部位に出来やすくなります。
ニキビは、皮脂を分泌する毛穴が詰まるところから始まり、詰まった毛穴の中に乾いた皮脂や角質がたまります。
このたまった状態をコメドといい、目に見えない小さな塊をマイクロコメド、毛穴が開いて中身が見えている状態を黒ニキビ、 毛穴が閉じている状態を白ニキビと呼びます。
化粧品の使用はにきびを悪化させたりコメドを出来やすくする可能性もあると言われています。 化粧品原料中に含まれる油分の全てがコメドを誘発するとは限りませんが、 ある試験によってその製品がコメドを誘発しにくいという証明をすることが出来ます。
それが、ノンコメドジェニックテストです。
注意点
注意しなければいけないのは、
BBクリームはニキビやニキビ跡を治すものではない!
BBクリームはあくまで『隠すだけ』のもの
だということ。
いくらニキビ・ニキビ跡にアプローチする成分が入っているからといって、治す効果はほぼありません。
また、ノンコメドジェニックテストをクリアしたからといって、全てのかたにニキビができないというわけではありません。
ここをしっかり納得したうえで、「それでも隠したい!」という人だけ、BBクリームで隠しましょう。
ニキビ・ニキビ跡を隠すBBクリームTOP5
![](https://assets.st-note.com/img/1714393299958-Dcxn8TOyUt.png?width=1200)
NULL BBクリーム オークル
初心者でも塗りやすいBBクリーム。カバー力もあって、テカらない。
ニキビにアプローチする成分(ツボクサ・カンゾウなど)が入っている。
色は標準肌〜色黒肌向き。1,915円。20g。
HOLOBELL サンブロック保湿BB
かなり水っぽい質感のBBクリーム。乾燥肌におすすめ。
ニキビに配慮した成分(グリチルリチン酸2K・アラントインなど)入り。
色は暗めの標準肌〜色黒肌向き。1,870円。30g。
UNOフェイスカラークリエーター カバー
ドラッグストアでも買えるBBクリーム。重めの質感でカバー力が高め。
ノンコメドジェニックテスト済み。
色は標準肌〜色白肌向き。1,298円※参考価格。30g。
VT CICA FOR MEN オールインワン ナチュラルUV BBクリーム
韓国ブランドのBBクリーム。しっとりした質感でカバー力も十分。
CICA(ツボクサ)などの整肌・保湿成分が含まれています。
色は2色展開で普通肌 / 暗めの肌の2種類。2,420円。30ml。
アンファーDISM BBスキンケアクリーム
使い心地がよく、スルッと伸びがいいBBクリーム。軽い仕上がりだけど、カバー力は高め。
ノンコメドジェニックテストをクリア。
色は標準肌向き。2,200円。20g。
"肌の悩み" は "心の悩み"
![](https://assets.st-note.com/img/1714395219623-61WRaYYdl4.png?width=1200)
肌荒れって、「気にならないよ」「目立たないよ」と相手に言われても、自分では、とっても気にしちゃうもの。
表面上の ”肌悩み” だけではなく、"心の悩み" にもなっている。
そんな時は、メイクの力を借りちゃえばいい!と思います。
「メイク」というと尻込みしてしまう人もいるけど、『塗るだけ』でコンプレックスが解消されるならOK じゃない?!
悩み続けて自分のことが嫌いになる前に、ササっとBBクリームを塗って自信をつけるのも、大いに "あり!" だと思います。
コンプレックスは隠しちゃえ!!
☆
_____________
・もちょっとくわしいまとめ ⇩