幸福度を上げるって…どうするの?

 まずは、しあわせな人の考えを
 真似てみることから始めてみます。

 そこから3つの考え方をピックアップ
 して行くと

画像1

〈1〉反すう思考が少ないこと

 いやな出来事を何度もぐるぐる考えたり
 不安がアタマからはなれなかったり
 してばかりいると、脳に強い負荷が
 かかってストレスに弱い脳になって
 しまう。

 だから

 幸福度を上げる第一歩は
 反すう思考を減らすことです!

 研究結果では
 不幸な人は幸福な人より1日13分、
 反すう時間が多いことがわかっています。

 だったら、どう減らして行くの?

 じつは反すう思考をへらすには、
 少し時間がかかります。
 でも、実践し続けることで減らして
 行くことができるのです。
 
 実践方法には
 1.認知行動療法 2.マインドフルネス瞑想 
 3.注意訓練などがあります。 

 この中で実践しやすい、注意訓練を
 お話ししますね。

 ♦︎注意訓練では
 音を用意して、そしてその音の中から

 ①一つの音に6分間集中する
 ②2つの音を30秒ずつ交互に集中して
 「6分間」行う。
 ③2つの音に同時に集中すること
 「3分間」
 合計15分間の訓練ですが
 うつ病 パニック障害 社会不安の改善
 に役立つとも言われています。

 例えば、通勤時の電車の中で
 電車の動く音と乗客の声など…etc

画像2

〈2〉人との比較が少ないこと

 人との比較をすると
 劣等感、不満、嫉妬、焦りなどの感情が
 現れやすくなります。

 でも

 人との比較が少ないと
 自分が心から喜びを感じるものを
 ハッキリ認識できて
 人は人、自分は自分って考えられます。

 人との比較を減らすには
 自分にとっての大切なものベスト3を 
 はっきりさせておきます。
 ⬇️すると
 ストレスが減る、自信が高まる、自制心が  
 強くなる。
 愛情深くなる、落ち着きが生まれる

〈3〉感謝が多いこと
 ありがたいっていう気持ちは
 ⬇️
 セロトニン、ドーパミン、
 エンドルフィン、オキシトシンが出て
 ⬇️
 ストレスが減る、心が安定する、やる気が 
 でる。
 幸福感を感じる、人間を好きになる、
 優しくなれる。
 自律神経が整う、免疫力がアップする
物事のプラス面を見られるようになる=感謝
 いいことだらけです。

 その感謝を増やすには
「自分では作れない」を枕詞にしてみるのも
 一つの方法です。
 ありがたい環境、あらゆる人たちの努力を
 言葉にするたびに直に感じられるので。

 始めのいっ〜ぽ(^_^*)出して

 み〜んな笑顔にな〜れ٩( ᐛ )و

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?