![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61411635/rectangle_large_type_2_55368b9c1936d78a4480fe4c999f039a.jpeg?width=1200)
走れ、コーヒー
朝から出荷の準備で、京子日記が読めなかった。自分(私)のことが書かれてる日記を読んでいるところを旦那さんに見られるのは避けたかったが、豆が優先なので、昼過ぎまで段取りをする。
わが家は店舗を待たないと1994年から自宅兼アトリエ形式でずっと続いている。WEBショップの様な便利な形式もないのだがHPに気が付いてご注文くださるお客さまや、長年珈琲教室の旅を続けてきているワニさんの道のりあっての、今である。どちらにも感謝です。
さて京子日記を読んでいるところを見られない様にこっそり読むことに。
これを読んでビックリ、すごく自分が今(の生活)を生きることを
〝頑張る。〟という表現で表されている。世間一般的な頑張り方と違う頑張りを私は今模索しているのだが〝どんな1日だろう〟の言葉に自分がどんな1日1日を積み重ねられるだろうと考える。
今は、深く息をすって吐く。大きく深く。すると不思議と心は静かになる。
昨日の散歩で見たものは私だけの秘密。
なぜなら私は秘密主義者。
秘密主義者結社がいつかできたら
東京生活もよりユニークになるだろう。
今のところ私を含めて2人なのだが
合言葉はどんだけ〜
である。
何を人は、どういった視点と感情でモノを見ているかは
その人にしかわからないが、ごくごく普通の人が気にしない様な
ものにこそ楽しみは隠れていると信じている。
走れ、コーヒー今日も誰かさんの手元に届くために。