![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36040221/rectangle_large_type_2_c493f1d9a77c480a4afcb0d839a2b55c.png?width=1200)
改めて自己紹介
お久しぶりの投稿となりました
お休みしている間の2020年6月23日に会社を設立致しました。
改めての自己紹介をさせて下さい。
アラフォーシングルマザー
高校一年生の息子が一人
そして、
2020年4月15日脱サラをして
2020年6月23日に会社を設立
大学を卒業し、日本のファッションブランドに就職をし、次のステップとして外資系シューズブランドへ転職し、更なるキャリアアップとして、誰もが知る世界一流ブランドへ転職をし、先日ファッション業界生活22年間に終止符を打ちました。*なんだかんだと店長歴14年
脱サラした理由はたくさんあるけど、夢に向かって今しかないと思ったからとかではないです。むしろ会社を設立するとは思ってもなかったので・・・
ファッション業界全てかはわかりませんが、その時の私の生活はシフト制。早番、遅番で月10日間の休み。とても忙しいお店でした。そんな中、2年前に父親が脳梗塞で倒れ私の生活は激変しました。
今まで、息子の面倒というよりご飯を作ったり、私の変わりに家事をしてくれていたのが、全て出来ない状況になりました。
私が仕事から帰ってくるのは23時過ぎ、そこから食器洗い、洗濯、次の日のお弁当の準備、そしてやっと自分のこと。寝る時間が1時、2時は当たり前。次の日は6時には起きて朝食の準備、お弁当作り、そして自分の支度。
息子は息子で学校から帰宅して、自分でご飯温めて、お風呂洗って、宿題して・・・。
そんな生活をして2年経ち、息子も私も疲れてきたのも事実
そんな時に会社でも私の人生2番目くらいの荒波が訪れ、私が望む世界ではないと思うようになり会社を辞めようと決めました。まさか自分が後に社長になっているとは思ってもみなかったですが(笑)
今は、SNSビジネス講師、ブランディング講師をしております。
そして、もうすぐ海外ファッションの輸入販売をしていこうと思っております。
やっぱりファッションが好きなんですよね。あと、物を売ることも(笑)。
22年間ファッション業界で勤めてきた、元外資系ファッションブランドMGが、仕事のこと、ファッション業界のこと、ファッションのこと、シングルマザーのこと等日々感じたことを綴っていきたいなと思っております。
note手探りですが今回は続けるぞ!
どうぞ宜しくお願い致します♡
Kyoko