見出し画像

メンタル弱い人は、グミ食べるか、ガムを噛めっていう話 いや、ハーレクィンロマンス小説読めとか?

食べすぎるとよろしくないのですが(特に遺伝的に糖尿病体質とか、座り仕事で運動する時間がない人とか・・・)、メンタルが弱くて、イライラしやすいとか、考えすぎて寝れない人とかは、グミを食べるか、ガムを噛むといいかなと思います。
他には、あまりカロリーないけど、噛んで食べないといけなくて、体にいい食品もご紹介します。

難しい説明は、とっくの昔に説明してくれているサイトがあるのでwww、こちらをご覧ください。ちなみに、塩野義製薬が主催のようなので、内容も大丈夫でしょう。だいたい、他の本で言われている内容と矛盾しません。

「噛むことで脳内の血流が増え、脳の運動野や感覚野、前頭前野、小脳などが活性化します。特に脳の前頭前野は判断、感情、行動、記憶、コミュニケーションなどをつかさどる重要な部分です。うつではこの前頭前野の機能が低下することが指摘されていますが、噛むことで前頭前野の血流が増え、機能がアップします。

ねー、これ、いいでしょー?

「研究によると、ガムを20分間しっかり噛み続けると、脳のセロトニン神経が活性化し、血液中のセロトニン濃度が増加したそうです。セロトニン神経が活性化すると、ストレスを緩和し幸福感を高めるセロトニンの分泌が増え、うつなどの改善にも効果があるといわれています。また、セロトニンは、睡眠ホルモン・メラトニンを作り出す材料でもあります。セロトニンがたくさん出ると、夜、ぐっすり眠れるという効果も。ヨガやウォーキングなどを行ってもセロトニン神経が活性化しますが、噛むだけで同じ効果があるのはうれしいですね。

ガムが、「食べたあとのカスの始末がいやだ」という方は、グミ、するめなどでもいいと思います。「噛む」ことができればいいです。

ただまあ、ガムもグミも、糖分があるので、1日何個までと決めておいて、ゆっくり噛むとか、時間をあけて噛むのがいいと思います。
するめは、塩分がちょっとありそうかなあ・・・。

あと、ミネラルが足りなくて、うつ病に似た症状になって、気分が上がらない人もいます。鉄分などが足りないとうつ病そっくりになります。
ですので、こういう鉄分が多い、マグネシウムが多いといった、健康的なミネラルが含まれるナッツ類でもいいと思います。

たしか、鉄分と気分障害の研究をしている専門医の先生もいました。
(私が読んだ本と同じ先生かどうかわかりませんが、とりあえず理屈は同じなので、Amazonですぐ見つかったこちらをリンクしておきます。)

マグネシウムだとこんなかんじで、不足すると、普通の健康にもよくないですし、精神障害がでるケースもあるようです。

こっちは、納豆や小魚、海藻などでも取れそうですね。

おしゃぶり昆布などで、噛み噛みしてもいいかもですね。

ナッツの成分や健康効果はこちら。

「カシューナッツはナッツ類のなかでは脂質の含有量が少なく、カロリーが低いのが特徴です。
また、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅などのミネラルをたっぷりと含んでいます。


うーん、ほとんど味がなくて、まちがって飲み込んでも大丈夫なもので、糖分や塩分が取り過ぎにならない、ガムもどきを開発してくれたらいいのになあ・・・・。どっか、作らないかなあ???
 ガムを捨てるのがいやなんですよねえ。へばりつくし・・・。


ぜひ、多めに噛む習慣をつけていただいて、ストレス解消をしてください。

ついでに、このDr.石黒の動画を見ると脳にいいことがわかります。
うつ病やPTSDとか、脳の病気の快復にいいですね。緑茶は、なんでも体にいいですね。抗酸化作用があります。
納豆、コーヒー、ウコンなどなど、けっこう日本の伝統食に多いですね!!
→なんか、和食ずっとそのまま食べてろって気がしますがwww

恋愛しろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロマンチックだといいってwwww 中世騎士物語でも読め!!


あれ? むしろ、ハーレクイン小説とかのほうがよくない???
あれは、脳によかったんだ・・・!! すごいですな!!
(こういうやつです。適当に選んだので、中身は知りませんwww)



いいなと思ったら応援しよう!

KyoKannazuki21
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!