裸の王様になっていないか?
講義をする、授業研究会や会議等で司会する、説明会で説明する、パネルディスカッションでファシリテーターをするなど、年齢と経験を重ねていくと、人前で話したり、司会したりすることが多くなる。
自分の話や司会の仕方がどうであったか気にはなるものの、自らフィードバックを求めていかないと、他人の本音をなかなか聞くことはできない。素直に教えをこう姿勢があって現状維持の状態。フィードバックを少しでも生かすことができて、少しの成長があると考える。
しかし、年齢を重ねれば重ねるほど、周りの人